オフロードバイク入門サイト

バイク/パーツのインプレッション

バイクやパーツを実際に使用してみた感想を記載します。

GoPro HERO5 Black

GoPro HERO5 Blackを購入しました。

元々はJVCのGC-XA1を使っていたのですが、画角の狭さと解像能力の低さに不満がありました。

GoProのSuperViewってすごいですよね、あの画角がどうしても欲しかったんです。

あとスペックに表れない部分ですが、GoProは画が綺麗なんです。周辺もきちんと解像するし、色味もナチュラル。


いままでお世話になったJVC GC-XA1。

縦長でヘルメットサイドにマウントするには良い形をしており、必要な機能も揃っていました。

北海道などあちこち連れまわして、本当にお世話になりました。

ただ、おそらくレンズとCPUの能力が不足していて、とにかく解像能力が低く、不満でした。

2012年発売の商品で、その頃では普通だったのかもしれませんが、今ではとても見る気にならない画です。

後継のGC-XA2ではレンズも変更され、だいぶ改善されたと聞きます。

GoPro HERO5 Black

パッケージです。

GoPro HERO5 Black

下から封を開け、そのまま引き抜くことが出来ます。きちんとマウント使って固定されているのが面白いですよね。

GoPro HERO5 Black

中身です。付属品は至ってシンプルですね。

そうそう、HERO5はUSB Type-Cです。一応ケーブルが付属します。

GoPro HERO5 Black

さて、問題はヘルメットにどうマウントするかなんです。ちなみにSHOEIのHORNET-DSです。

このマウントの類を取り付ける際、オフロードヘルメットは本当に面倒です!

顎が尖っていて平面少ないし、ゴーグルのバンドにはかぶらないようにしないといけないし、バイザーは邪魔だし。

この時だけは、オンロードヘルメットの人が本当にうらやましいです。

試しに試し、悩みに悩んで、やはりサイドマウントがしっくりきました。なお、スマホアプリで画角を見ながら調整ができます。

結果、角度を稼ぐためボールジョイントが必要であると分かり、GoPro純正のHELMET FRONT + SIDE MOUNT (AHFSM-001)を買いました。

社外品のボールジョイントってろくなものが無いのです。\3,700くらいした、やっぱ純正は高い…。

GoPro HERO5 Black

中身です。このボールジョイント本当に固いので、最初は不良品かと思いましたw

カメラ本体まで付けて、てこの原理で向きを変える感じです。固くないと簡単に動いちゃいますもんね。

手前に写っている短いジョイントが純正ですが、これだと長さが足りず、ここだけ社外品の少し長いものに交換しました。

GLIDERの3WAYピボットアーム(GLD4202GP15B)の一部を流用しています。

GoPro HERO5 Black

ヘルメット側のベースはこの位置にしました。

高さを稼ぎたかったので、両面テープを重ねて貼り、2mmほどかさ上げしました。

この面が垂直ではないので、アームは90度より狭い角度で立ち上げなければいけません。

GoPro HERO5 Black

GoPro本体まで装着しました。

この位置だと、ゴーグルつければギリギリ視界に入りません。

両面テープも強力なのでしょう、ベースもがっちりしていて、落ちる気がしません。

GoPro HERO5 Black

ヘルメット側のベースが斜めっているので、ボールジョイントで垂直までもっていっています。

GoPro HERO5 Black

ホームコースの林道(実際は県道)まで走りに行き、テスト動画をアップしました。

どうしてもYouTubeのエンコードで劣化してしまいますが、参考にはなると思います。本当はもっと綺麗です。



やっぱり綺麗ですね。画角も広い。なのに見てても酔わないんですよね、不思議。

たぶんこれがメーカーのノウハウなんだと思います。


以下は街乗りの1コマですが、ちょうどスピードメーターが隠れるくらいですね。

色々と都合が良いですw

GoPro HERO5 Black

タイプラプスとか240fpsとか面白い機能もありますし、これからどんどん使っていこうと思います。


累計:
本日:
昨日: