オフロードバイク入門サイト

オフロードバイクの選び方

オフロードバイクの選び方について説明します。

オフロードバイクの種類

・モトクロッサー

モトクロスコースでの速さを求めるために生まれた純粋な"レーサー"です。

エンジン、フレーム、サスペンションなど全てにおいて性能が追求されており、速さという意味ではオフロードバイクの最高位です。

コースで走行する事を前提に作られているため、一般公道での走行はできません。

大きいワゴン車など、バイクを運ぶための車(トランポと呼びます)に積んで、コースに持ち込んで走行します。

公道を走る必要がないため、ヘッドライト、テールランプ、ウィンカー、メーター等は最初からありません。

すさまじいパワーがありますが、一般にエンジンの性能と耐久性は相反する関係にありますので、

短い間隔でのエンジンオーバーホール等が必要となります。

設備も維持費も必要となり、手軽に始めるというのは難しいです。

 主な車種:YZ450F、KX450F、RM-Z250、CRF250Rなど

モトクロッサー モトクロッサー モトクロッサー

・エンデューロレーサー

主にエンデューロレースに出場することを目的とした"レーサー"です。

モトクロスがスプリントレースなのに対し、エンデューロレースはマラソンをイメージすると良いと思います。

モトクロッサーをデチューンして(より扱いやすく耐久性を上げて)発売されることが多いです。

夜間レースのためのヘッドライトや、簡単な距離計は装着されることが多いようです。

原則的に公道は走行できません。(例外として、逆輸入して保安部品を装着し、公道登録して売っているお店もあります。)

モトクロッサーよりマイルドとはいえレーサーであり、高速道路での長距離走行や渋滞などは考慮されていません。

そもそも日本の公道や林道では扱いきれないパワーです。こちらも競技のための車両であり、手軽に始めるには向きません。

 主な車種:WR450F、KLX450R、CRF250Xなど

エンデューロレーサー エンデューロレーサー エンデューロレーサー

・トレールバイク

昨今では、公道走行が可能でアスファルトからオフロードまでどこでも走破できるバイクを指します。

デュアルパーパスと呼ばれることもあります。一般に"オフ車"といえば、このバイクです。

速さはレーサーに劣りますが、速さだけが性能ではありません。高速道路や渋滞、1500mの標高や-20℃の極寒でも

問題なく走り続けることができ、かつレーサーと比べ圧倒的な耐久性をもっています。これは立派な性能です。

高速道路で林道まで移動し、林道を楽しんだ後、また高速道路で帰ってくる、いわゆる林道ツーリングができます。

初心者から上級者まで多くのユーザがおり、もっとも手軽かつ実用的に始めることができます。車種も非常に豊富です。

本サイトではこのバイクを中心に扱います。

 主な車種:DR-Z400S、WR250R、KLX250、CRF250L、セローなど

トレールバイク トレールバイク トレールバイク

累計:
本日:
昨日: